【2024Fウィンターブログ企画 vol.23】松本 大輝(FAC)



『君たちには力がある』


2024/12/10


                        

【2024Fウィンターブログ企画 vol.23】 松本 大輝(FAC)



BBが40年にわたり受け継いできたFコーチというポジション。
僕が知る限りでは、翌年大学に残ることが決まっている4年生の中から選出されるのが通例です。BBへの恩返しのためと意気込んでいるもの。育成への興味など積極的要因により立候補するもの。ポジションの都合上早々に覚悟を固めているもの。責任の重さや求められるコミットメント量の多さから他人に押し付け合うもの。引退前から同期内での様々な政治工作やドラマ(?)を経て、毎年数名がコーチの役目を引き受けることになります。
コーチ就任と言うと聞こえは良いですが、そこには契約や報酬など働きを強制するものは何もありません。決してチーム批判ではないですが、いわば当人のモチベーション依存です。その年のチーム状況、入部してきた1年生との相性、コーチ自身の就活や学業、その他関心事や用事などとの兼ね合い、、、数々の不安材料を抱えていながら、極めて重要なポジションであるにも関わらずモチベーションという脆弱極まりない土台のもとに成り立たせています。

前置きが長くなりましたが、僕自身の話に移りましょう。留年が決まって以降、同期や後輩から「お前Fコーチ確定な」と散々言われてきました。薄々覚悟はしていた一方で、現役を引退して尚、部活を最優先の生活は御免だと本気で考えていました。既にFHCに決まっていた石川さんからオファーを頂いたとき、「今年Fを見ることでOBとして試合観戦を4年長く楽しむことが出来る」というのがほぼ唯一のポジティブな動機だったような気がします。
新歓期直後の退部ラッシュ、選手間の激しいモチベーション差、続かない自主練、なくならない遅刻、、、脆弱すぎるモチベーション維持の土台しか持たない僕に対し、悩みの種は容赦なく発生し続けます。各問題に対しコーチはどのように関与すべきか、停滞している選手に対しどうアプローチをすべきか、、、正解が分からずコーチでの議論がまとまらないことも多々ありました。(特に晃生とは主張が食い違い激論になることもしばしばでした、この場を借りてお詫び申し上げます笑)

こんなコーチ生活も気が付けば完走目前です。
嬉しそうに上達を報告してくる奏輔、キャッチに悩み涙目の笹沼、こちらは悔し涙が零れてしまった裕登、腰が痛い笹本、何を言っているのか聞き取れない澤村、独創的で腹立つ輝、真面目過ぎる優樹、朝トイレに籠る寛、お散歩する碧人、(偶々)ボールダウンしただけでメンションしてくるクソガキ峯村、笑顔の暖、こちらも笑顔だけど辛辣な多田、今朝寝坊した徳澄、撮実で奇声を発する内藤、頼りになるノム、指摘中の顔が怖い麗、、、(全員書くと長すぎるのでやめますごめんね)
いつの間にか個性豊かな40期の一人ひとりの虜になっていました。そしてこれが今の僕を支える強固な土台です。40期には、数か月で人をこれだけ大きく変化させるほどの魅力的な人間「力」があります。

話は変わりますが、個人が試合で良いパフォーマンスを発揮するには二つの「力」が必要だと考えます。一つは成功体験に裏打ちされた自信をもたらす技術の力。もう一つはその人の背中を押す同期や周囲との絆、いわば人間の力です。前者の力については、各個人の取り組み次第です。やってくれると信じています。一方で、技術力に大きな差がつきにくい新人戦において、後者が発揮する効果は想像以上のものだと思います。
混戦GBで拾えそうな仲間のため、体を張ってサポートすることが出来るか。際どいチェイスの競争で相手の半歩前に出てポゼッションを確保できるか。どれだけ疲れていようと全力でフライして、一刻も早くフレッシュな仲間に後を託せるか。どれだけ声が枯れてこようと、発信すべき情報を確実に仲間に届けることが出来るか。
これらのあと一歩が必要な場面で、その人を強力に後押しする人間の「力」が今の40期を支える大きな強みです。胸を張って関東制覇に相応しいチームだと言えます。自信を持って、あとは技術を磨きましょう笑

winterまで残り11日。
現役引退が決まったFinal4の11日前を振り返ると、怪我からの復帰への焦りと大舞台への高揚感、そして敗戦後に来る部活が無い大学生生活への不安と恐れを抱えていました。翻って今はほとんどを期待感が占めています。皆に誇ることが出来る40期の人間力に、これからの努力によって更に向上した技術力が合わされば、このチームはどこまで行けるのだろうかと想像するとワクワクが抑えきれません。

当日は選手、TS含め40期全員に勝たせてもらうしかありません。先ずは予選。そして午後に待つ決勝。40期が誇る結束と努力の結晶でチームに、24BBに頂点の景色を見せて欲しいです。そしてsummerの借りを返し最高の笑顔を見せてください。
信じています。

向田さん 挿入

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です